こんにちは。@shoheiomiです。
今回は岩泉町に移住してから出会ったいい香りのする木=クロモジを利用した商品を調べてみました。
高級爪楊枝やアロマオイルに使用されることの多いクロモジですが、最近になって地域おこしと絡めた商品開発が進んでいます。全国で始まったクロモジを利用した商品開発事例を集めましたので紹介いたします。
海士町のふくぎ茶
隠岐諸島の海士町では昔からクロモジをお茶として飲む習慣があるようで、その習慣を生かした商品開発が行われました。
まず「ふくぎ」という名前が聞きなれないかと思います。ふくぎとは、スクノキ科クロモジという山地に生育する落葉の低木樹の隠岐諸島での呼び名です。クロモジというと、聞いたことがある方がいらっしゃるかと思いますが、全国的には高級な爪楊枝になる木として知られています。収穫している最中にも、非常に良い香りがするくらい木自体に香りがある特徴的な樹木なんですが、この木を隠岐諸島の中ノ島海士町ではお茶として飲む習慣が昔からあり、家庭の中で飲まれていました。
引用:ふくぎ工房 さくらの家
枝でも葉っぱでもお茶になるクロモジ。味は緑茶よりもハーブティーに近く、すっきりしています。熱くても増やして飲んでも美味しくいただけます。
利賀のクロモジ茶
クロモジで地域おこしを目指す富山県南砺市利賀村。歩留まりの悪い薬用酒の原料だけでなく、もっとクロモジをうまく使えないかと考え生まれたのが利賀のクロモジ茶です。
クロモジをモデルに山全体の収益を上げて、地域の人がずっと暮らしていける仕組みを創るのが目標かな。〝森のソコヂカラ〟をみんなに実感してもらいたい。みんなで村づくりっていうか、利賀ってもっとやれるんじゃないのって思ってもらいたい!
引用:地元のギフト
パッケージがおしゃれですね。お土産としても喜ばれそうです。
こだわりは、クロモジの資源を枯渇させることなく、持続的に利用していくこと。そして収益の一部は、山の所有者へ還元し、山の資産価値を高められるようにしていきたいということで、地域の課題の克服を背景として開発された商品なのです。
NICOハーブウォーター
クロモジ研究の最先端は都心にも近い埼玉県だったのですね。
抗菌アロマテラピー研究の第一人者、故 井上重治先生(薬学博士)との共同研究によって生まれたスキンケア用品です。
先生の研究農園 (井上ハーブ研究所)でゆっくり時間をかけて上質なハーブウォーターと精油を抽出することが出来ました。 秩父の寒さの中で静かに熟成させた 「心なごませる和の香り 」 をお楽しみ下さい。
※ NICOハーブウォーター クロモジは、化粧品原料として世界で初めて登録された商品です。
PCPC File No.23414 (Personal Care Product Council : 米国化粧品工業会)引用:NICO SHOP
クロモジの芳香成分はリナロールと言われ、抗菌作用にすぐれているそうです。クロモジウォーターの使い方としては、スキンケア、ヘアケア、消臭スプレー、芳香浴などが挙げられます。精油は成分が強く、直接肌につけると荒れてしまうこともあるようなので、使い慣れていない方には、精油分が含まれた蒸留水(クロモジウォーター)の方が良いかもしれません。
KOTOHA with yuica クロモジの香り
リナロールには、抗菌作用に加え、保湿作用と補修作用、沈静・免疫力強化作用があるようで、その成分を生かし、ヘアシャンプーが開発されています。
日本産アロマ「yuica(結馨=ゆいか)」は人の心と体を結び、人と自然を結び、
環境保全をしながら、人間の健康に寄与する、という想いをこめてつくりました。
里山を手入れする過程で手に入れることができる樹木の枝葉から、
世界に誇れるアロマ(エッセンシャルオイル)を抽出することに成功し、
多くの研究者の方々の協力を得て開発を続け、
ようやく完成した製品を世に送り出すことができました。
森の香りは人の免疫や自律神経、内分泌を整えることが証明されていますが、
「yuica(ゆいか)」は日本人が一番受け入れやすい、日本の様々な樹木から
アロマを抽出し、製品として提供しています。
yuicaさんでは、クロモジの他に、ヒノキ、スギ、ヒメコマツ、ニオイコブシなど日本の木を使った国産アロマの開発を積極的に行っています。精油やアロマウォーターだけでなく、それを活用したシャンプーや入浴剤などラインナップが豊富で、web shopを見てみると、次々に試してみたくなりますね。正プラスという会社が製造販売を手がけていますが、木製品では非常に有名なオークヴィレッジの関連会社であり、非常に注目度が高いメーカーです。
クロモジを生活の一部に取り入れてみてはいかがでしょうか。
クロモジ関連の記事はこちらから
クロモジ茶にブルーベリーを入れて優雅な午後のひととき。全国に広がるクロモジの香り。精油(アロマオイル)を抽出・販売している生産者一覧。アロマに。お茶に。クロモジの香りと味を楽しむ。クロモジ蒸留体験ツアーに参加してきた。