こんにちは。秘境が大好きな、@shoheiomiです。
南会津・奥会津を巡る旅もいよいよ最終エントリー、まとめ記事になります。
自然に歴史に温泉に、もりだくさんの充実した旅でした。
大自然の絶景を巡る
南会津・奥会津は日本屈指の自然が残る地域でもあります。
フィヨルドのような奥只見湖に、塔のような岩が立ち並ぶ塔のへつり。
今回は夏でしたが、紅葉時期に行きたい最高のロケーションでした。


歴史・パワースポットを巡る
南会津は歴史を感じるスポットも満載です。
茅葺き屋根の民家が立ち並ぶ大内宿はまるで江戸時代にタイムスリップしたようでした。
さらに岩と社殿が合体した超マイナーな三石神社にも潜入!!さてその御利益とは・・・


絶景温泉を堪能
僕が今まで訪れた温泉の中でも5本指に入るお気に入りの温泉に出会いました。
川沿いに佇む露天岩風呂で心も体もリフレッシュ。

天然炭酸水が湧き出る珍スポット
なんと天然の炭酸水が湧き出ている珍スポットがありました。
これが、絶品!!
家の近くから天然水出ないかなあと本気で思ってしまいました。

他の旅のまとめ記事はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!

